年金マスターとは
「年金マスター」は、年金相談者実務者研修を修了した社会保険労務士に対し、全国社会保険労務士会連合会が認定するものです。
年金各法の解釈の理解を有し、年金センターの運営実務を身につけて、簡単な手続きから複雑な手続きまで対応する、「年金の達人」ともいえる証です。
全国80か所に設置されている「街角の年金相談センター(オフィス)」において、窓口相談等の業務にあたっています。
「年金マスター」は、「日本年金機構」と「街角の年金相談センター」と密接にかかわっています。
日本年金機構と街角の年金相談センターの発足~新たな年金相談体制の構築をめざして
2010年1月1日、社会保険庁が廃止され、代わって日本年金機構が発足しました。
あわせて、日本年金機構から全校社会保険労務士会連合会が運営の委託を受けて「街角の年金相談センター」が運営を開始しました。
新しい年金運営組織に求められていたのは、「国民の利便性向上」「組織体制」「研修」「学会制度」がありました。
このうち「国民の利便性向上」について、新たな相談体制構築のために、次の2つを柱に組み立てがすすめられました。
・最寄りの相談窓口で、全国統一の対面相談ができる
・年金制度を知って、理解して、安心することができる
これに、日本年金機構、街角の年金相談センターがそれぞれの強みを生かして役割を果たしていくこととなります。
すなわち、年金事務所は職員によるきめ細やかな対面相談、街角の年金相談センターは専門家によるきめ細やかな対面相談対応です。
なお、日本年金機構と街角の年金相談センターの協力のもと、年金相談実務者(仮称)学会の設立構想が設けられています。
年金相談実務者(仮称)学会には「年金マスター」を構成員とする、とされています。
◆全国の相談・手続き窓口(日本年金機構HP)【別ウィンドウが開きます】
https://www.nenkin.go.jp/section/soudan/index.html
☆年金のご相談は、当事務所
京阪くずは男山社会保険労務士事務所
・ ・ ・ ・ ・
くわしく知りたい! ➡ そんなときは,お近くの社労士へ!
★★★当社労士事務所へのお問い合わせは
※あらかじめご承知おきください※
このblog記事の内容は,執筆時の法令等に基づいて記載しています。執筆時以降の法令改正等により,適用が変更となる場合があります。
記事執筆にあたり,正確な記述に努めていますが,当該記事内容に対して何らかの保証をするものではなく,内容や事例に基づくいかなる運用結果に関しても一切の責任は負いません。
また,給付金・補助金等は,支給要件や申請期間等条件を満たす必要があり,100%受けられるものではなく,もらえない場合もあります。
当サイトのご利用規約はこちら
1st Upload 2023.06.28 No.6208
Keyword
#年金相談 #年金窓口 #年金マスター #日本年金機構窓口 #街角の年金相談センター #年金相談実務者学会
#社労士 #労働 #労務 #人事 #年金 #社会保険 #社会保障 #生活 #どうしたらいい #相談
#障害年金 #京都府 #八幡市 #京都南部 #大阪府 #枚方市
#社会保険労務士 #労務士 #オフィススマート #京阪くずは男山社労士事務所