労災-休業給付について

『ロウサイ』​って、職場で耳にする機会が
あるかと思いますが、いったいどんなものなのか?​​  

 
​正確には、

​​​労働者災害補償保険制度​​
(ろうどうしゃさいがいほしょうほけんせいど)』と言って、

ごく簡単にザックリ言うと、​

​​
​​仕事中に​​ケガや病気になったときに、
治療費や収入補償をしてくれるモノ
(通勤中のモノも含みます)』​​

​​​法律的な言い方だと、
『労働者の業務上の事由または通勤による
傷病等に対して​​​
必要な保険給付を行い、
あわせて被災労働者の社会復帰の促進等の事業を

行う制度』と定められています。
​​​​​

仕事中(業務上の事由)』→ここがポイント!
↑でないと、対象になりません。

なぜか???

➡労災保険は、仕事中に起こったコトが対象で、
 保険料は、会社(事業主)が負担していて、
 労働者は保険料を負担していません

 よって、仕事以外は対象にならないのです。


 そして、保険金の支払いがあると、
 会社にペナルティとして、保険料をアップします。
 (時には、労働基準監督官がやってきて、
  災害の再発防止などの指導を行うこともあります)

 会社にとっては、イヤで面倒なことです。

 ですので、それを隠そうとする、→『労災隠し』を
 行おうとする会社もあるかと思いますが、
 絶対にやめた方がいいです。

 労災隠しは、後で見つかると、
 相当大変なコトが待ってます。


 どんなこと?(→それはまた別のところで)。

 必ず見つかりますので、絶対やめましょう!

 あと、通勤『仕事に行くため』に必要な行動なので、
 基本的に労災補償の​対象になりますが、
 対象にならないケースもあります

 どんなときか?→『通勤と認められない』ときです。
 詳細は、別のところで。

 * * *

では、労災保険で、​​どういったものモノが保証されるのか?​​​​

具体的には、以下の5点があります。

 
ケガや病気で治療を受けたときにカバーしてもらえる、​療養(補償)給付​
仕事を休んだときに所得補償してもらえる、​休業(補償)給付​
③ケガや病気で障害が残ったときの、​障害(補償)給付​
介護を受けるときにその費用をまかなってくれる、​介護(補償)給付​
死亡した時に遺族に支払われる​遺族(補償)給付​


以上、労災保険の所得保障関係の給付でした!

Upload 2021.08.17

・  ・  ・  ・  ・


くわしく知りたい! ➡ そんなときは,お近くの社会保険労務士をご利用ください。
SR_Logo社会保険労務士(社労士:シャロウシ)は,労働・社会保険に関する法律の専門家,国家資格者です。


社会保険労務士について(全国社会保険労務士連合会のページへ)
【別ウインドウが開きます】

※あらかじめご承知おきください※
このblog記事の内容は,執筆時の法令等に基づいて記載しています。執筆時以降の法令改正等により,適用が変更となる場合があります。
記事執筆にあたり,正確な記述に努めていますが,当該記事内容に対して何らかの保証をするものではなく,内容や事例に基づくいかなる運用結果に関しても一切の責任は負いません。
また,給付金・補助金等は,支給要件や申請期間等条件を満たす必要があり,100%受けられるものではなく,もらえない場合もあります。

1st-Upload 2021.08.17 No.5527

logo_futter

#キーワード
​#労災,#労働者災害補償保険,#労災補償,#仕事中のケガ,#業務上のケガ,#通勤途中のケガ,#休業補償,#所得補償,#収入補償

PAGE TOP